忍者ブログ
数珠
Admin / Write / Res
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[3423]  [3422]  [3421]  [3420]  [3419]  [3418]  [3417]  [3416]  [3415]  [3414]  [3413
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




円通院 数珠のことがなんとなく気になりませんか?
<googleニュース>
Q自動車保険の更新です。教えてください。あいおい損保加入です。特約等いまいち理解できずに代理店の担当者の見積もりをそのまま契約していました。更新を機に見直しをしたいと考えています。そこで皆様のお力をお借りしたいです。よろしくお願いします。以下は現在の内容です。■対人賠償責任:無制限■対人臨時費用:補償あり■対物賠償責任:無制限■対物差額修理費用保障特約:補償あり■人身障害:3000万円■無保険車障害特約:補償あり■搭乗者障害:1000万円 医療保険:日数払(入院:15000円 通院:10000円)■車両保険:95万円(0-10万)■全損時諸費用:補償あり■事故・故障損害付随費用特約:補償あり①医療保険を日数払 → 部位・症状別払2倍払 この変更をすると補償内容にどういった違いがでるのでしょうか? また、保険料はどれくらい違ってくるのでしょうか?(平均的でかまいません)②対物差額修理費用補償特約・事故故障損害付随費用補償特約 この2つについては不要な気がするのですが、皆さんつけていらっしゃいますか?③全損時諸費用:補償あり というのは特約のようなものをつけているということなのでしょうか?④ファミリーバイク・交通事故障害特約っていくらぐらいするものでしょうか? まったくもって無知です。馬鹿げた質問だと思いますが、お力を貸してください。そのほかに不要そう・必要そうなものがあれば教えてください。一般的・平均的・個人的な意見・その他アドバイスをお願いします。
A1.日額払いは入院15000円あれば15000円×入院日数だけ支払われます。部位症状別は保険会社によって基準が異なりますが、足の骨折で何万・頭部の骨折でいくらというように部位と症状により一律で保険金が決まります。倍額払いはその規定の倍支払われると言うことです。当然補償としては日額払いの方が手厚いのですが、自分の人身傷害と相手の人身傷害で治療費は補えるので部位症状別でもいいと思いますよ。2.対物差額修理費用補償特約・・・相手がゴネた時に長引かせたくない場合に有効。高額な特約じゃないので付けた方が精神的に楽。とくにうっかり傾向のある人に。事故故障損害付随費用補償特約・・・遠出を良くするならあった方がいいかな?ロードサービスが充実している契約や別途JAF等ロードサービスで補える、遠くでも自分で引き取りに行くからいいよ!というのであれば不要。私は前者についてはメイン車にはつけましたがサブはほとんど乗らないのでつけていません。後者は付けていません。めったに遠出しない・月1で行く距離ならロードサービスで運んでくれる。あとは気合。3.補償ありであれば特約がついているかと思います。4.ファミリーバイク(自損)だと年間で1万以内、人身だと2万以内でしょうか交通事故障害特約という名称だとあいおいニッセイでしょうか?保険会社によってデフォルトの補償範囲が違いますし特約の範囲も違うので代理店に聞いたほうが確実です。私の加入している保険会社だとそれほど高くなかったですが。ディーラーや修理工場で代車を貸してくれないのであれば代車費用特約。最低でもメイン車に弁護士特約。自動車の運転とは関係ないけど個人賠償責任保険。参考までに私(未就学児1人有)は、対物・対人無制限、人身障害5000万円・搭乗者障害1000万円部位症状別倍額・おもいやり特約、交通事故障害特約と同等の特約有り、弁護士特約、ファミバイ自損、ロードサービス付。代車特約は新車購入したディーラーで貸してくれるので無し(代理店もディーラーなので)車両保険は一般条件免責0-10。前年の保険証書を見てすべての特約について調べたつもりです。特約の金額も調べて小額でいざというときに役立ちそうなのは付け、保険料が高くなる特約やあまり効果が無さそうな特約(私の場合は運搬費用ですね)は外しました。

冬の仙台
来週あたり、仙台に行こうかと思っていますが、どのくらい寒いでしょう。普通の1泊2日の観光なので、松島・仙台市内を考えています。この時期に松島で観光船に乗る人はいないのでしょ..





自由研究 ろうそく

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  数珠について All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]